仏具用品 唐木見台 黒檀・紫檀 四寸 一本足無垢材仕様
価格:8980円
見台について見台は過去帳(故人の戒名、命日、俗名等を記録する仏具)を、載せる台。 宗派によっては過去帳を見台に載せて、仏壇の下段または中段に常時過去帳を開いておく宗派や、法要の時にだけ見台に載せておまつりされる場合があります。 見台の大きさは、横幅を規格としていて過去帳を載せる面は縦のサイズが巾よりも5ミリから1センチほど小さくなります。 一般的には過去帳のサイズ(縦寸)と見台の巾が同等の品をお使いになる場合が多いようです。唐木製(紫檀・黒檀)無垢材の特徴堅木の黒檀・紫檀を使った品は、現在主流のお仏壇である唐木仏壇と同じ材料を選ぶ事ができ、仏壇と同じ材質の物は仏壇の中に入れると違和感なく仏壇の荘厳さを一層引き立てます。 材料が硬いので、長年の御使用に耐えることができます。 また、無垢材の為充分に乾燥させた材料を使っていますが、製品によっては材料に狂いが生じ、材料の厚い部分の下台の部分が反りがきたり、割れが生じる場合もあります。 お手入れには、通常は柔らかな布で乾拭きしていただきます。汚れがひどい場合は、水分をよく絞ったやわらかい布で水拭きしていただく事もできます。金色の部分は、金箔を使用していますので、触ると金箔がはげたり、くもりますので、乾拭きでも拭いてはいけません。サイズ(木工製品の為製品により多少誤差があります) ※サイズにより彫刻などの形状が、多少異なる場合がございます高さ(外寸)約165ミリ巾(外寸) 天板部分120ミリ (四寸)奥行(外寸)約100ミリ天板 (過去帳を載せる部分)巾120 縦115ミリ素材・仕上唐木製(紫檀・黒檀無垢材) ウレタン塗装仏壇の大きさの目安上置仏壇や台付仏壇20号〜25号向きのサイズです。 過去帳は3.5号〜4.5号と合わせて下さい。・・・仏壇仏具 神棚 数珠のLifeハセガワ
関連商品もご覧ください

価格3460円
スモトリ屋浅野総本店 遍路用品店
御詠歌布には各札所の御朱印を頂き、満願して棺に入れます。各札所の御詠歌と、真ん中には釈迦名号(南無釈迦牟尼仏)がプリン トされています。禅宗等、お釈迦様を御本尊とする宗派の方ににお勧めです。重量 140g ◎ゆうメール便対応です。◎レターパックプラス対応です。

価格98159円
ホームライフ
商品名:日本香堂 香合 錦牡丹 有田焼内容量:1個JANコード:4902125280151発売元、製造元、輸入元又は販売元:株式会社日本香堂原産国:日本商品番号:101-4902125280151商品説明窯元 大秀練香を入れる陶器製の器です。本体サイズ:高さ約35mm×幅約63mm×奥行約63mm箱含む重量:約80g素材:陶製広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
![5個セット 神仏器 金パス大仏器 [ 6 x 6.2cm ] | 仏具 仏壇 お盆 お彼岸 迎え火 供養 お寺 お墓 仏様 仏前 盆 お坊さん お供え 手元供養 佛具 食器セット(3)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/setomono/cabinet/tga-5set/tga12/tga-3117-908-5s.jpg?_ex=128x128)
価格4115円
せともの本舗
【用途】結婚の引き出物・大事な人へのプレゼント・新築祝い・開店祝い・風水・開運・魔除け・バレンタイン・ホワイトデー・誕生日・母の日・父の日・お中元・敬老の日・還暦祝・クリスマス・お歳暮などの特別なギフトとして。 また、飲食店や店舗、神棚などインテリアとしてもお使いいただけます。【材質】陶器・陶磁器・せともの(一部ステンレス・鉄・竹・木等のものがございます)1個あたりの寸法[ 6 x 6.2cm ] 35g 商品によっては手造りのため、写真と色・かたちが若干異なることがございます。一部の商品はメーカーよりお取り寄せとなりますので、納期が前後することがございます。あらかじめご了承ください。われものですので丁重に梱包させていただいておりますが、ご不明な点などございましたらご連絡ください。ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

価格7823円
仏壇仏具 神棚 数珠のLifeハセガワ
吊灯篭は仏壇内部の照明や装飾として、唐木仏壇、金仏壇に取り付けます。こちらの「雅型灯篭」は上置き仏壇(高さ50〜100センチ)や台付仏壇のなかでも巾が50センチ前後の品や、高さが120センチほどの仏壇にお勧めするコンパクトな灯篭です。こちらの製品は主に、真宗以外の宗派でお使いいただく各宗派用です。 材 質 アルミ合金製 表面仕上 金色仕上 詳細サイズ(ミリ)多少誤差があります 1.総高 180〜270ミリ ※チェーン付の為上記の長さ内で調整できます(長さが不足の場合は板金や針金で補充して下さい) 2.火袋の巾 50ミリ 3.本体の高さ 90ミリ 4.付属のコード 結線部分から約2メートル 付 属 品 1.吊下げ用ヒートン付属 2.LED器具3V(新ともしび) スイッチ付 ※電装品(電気コード)は一般家庭用のコンセントでお使いいただけます。 ※LED器具は他のタイプの器具を追加したりすることはできません。 目安のお仏壇 サイズ 上置仏壇18号〜30号 備考 1対(2個)の販売です 各詳細サイズは多少誤差がございます。 左右の灯篭の間隔は60センチ以内での取り付けになります。 ※取り付け方法について詳しくは お電話又はメールで御問い合わせ下さい。ご不明な点は「商品について問い合わせるボタン」よりお問い合わせ下さい。 類似商品はこちら仏具用品 六角型吊 灯篭 2.0号真鍮製金メッ25,400円仏具・吊灯篭 陰雲形吊灯篭消金真鍮 コード付属24,800円仏具用品 六角型吊 灯篭 1.8号真鍮製金メッ24,800円仏具用品 六角型吊 灯篭 2.5号真鍮製金メッ24,445円仏具用品 六角型吊 灯篭 1.5号真鍮製本金メ22,800円仏具用品 六角型吊 灯篭 1.5号真鍮製本金メ19,800円仏具用品 六角型吊 灯篭 1.8号真鍮製本金メ18,130円モダン仏具 すみれ吊り 灯篭 LED電装付 み11,210円仏具用品 六角型吊 灯篭 1.5号アルミ製金色9,800円Powered by EC-UP

価格11900円
おぶつだんの志喜屋 楽天市場店
(高さ) 約 10.5 cm (幅) 約 5.0 cm (厚さ) 約 2.6 cm (素材) 表・裏板:塗り板(表面:手描き蒔絵入り),内部:鳥の子和紙(側面は本金箔を貼っております) 日本製(国内手描き蒔絵入り) (注)寸法表示の○寸(1寸=約3cm)とは「過去帳のおおよその高さ」のことです。 ●過去帳とはお亡くなりになった方の戒名(法名)・没年月日・年齢・俗名等を記しておくためのものです。日付入りのものは、見開きで1日から31日までページがあり、故人様の亡くなった日のページに記入していきます。 (注1)ご注文時に、「日付の有・無」を必ずお選び下さい。 (注2)側面に金箔を貼っており、ご使用前はページがくっ付いている場合がございます。その際は、ゆっくりと剥がし開いてお使い下さい。 (注3)商品撮影には細心の注意を払っておりますが、お使いのモニターにより発色具合が微妙に異なり、実物と色目が異なる場合がございますのでご了承下さい。 【ご案内】 「蒔絵過去帳シリーズ」には、3.5寸・4.0寸・4.5寸・5.0寸の4サイズあり、それぞれに「日付入り」「日付なし」がございます。また、蒔絵の柄は全部で14種類ございます。こちらの商品とは別のものをご検討の方は、恐れ入りますが弊社内の別ページをご確認下さい。●日本の職人による卓越した本金粉手書き蒔絵を施しております。 ●綺麗な蒔絵が施され、側面には本金箔を貼っているので煌びやかで上品な印象です。 ●「蒔絵過去帳シリーズ」には14種類の季節の花の蒔絵がございます。命日や想い出の日、お好きだった花など故人様のイメージに合わせてお選び頂けます。

価格3637円
仏壇・仏具の江原佛具店 2号店
サイズ 【高さ】約7.4cm【幅】約6.2cm 主材料 真鍮 商品説明 お仏壇にご飯をお供えする器です。 取り外し可能な専用皿付

価格25652円
仏壇 仏具 数珠 極楽堂
*サイズは写真に表示の寸法をご確認よろしくおねがいします。 お膳を使う場合にセットで用いる金襴の布で、『打敷』(うちしき)と呼びます。 この四角の打敷は、主に浄土真宗以外の宗派で使用されます。 (浄土真宗の場合は基本的に三角の打敷を用いることが多い。) 四角の打敷はお膳をお供えする場合に用います。 仏壇から引き出す盆引きや下段でお膳の下に挟み込んでお相撲さんの化粧回しの要領で使用します。 盆引きを利用する場合は盆引きの幅と同じかはみ出すくらいのものを用います。 お膳をするときにあわせて使いますのでお膳をお供えしない普段は基本的に使用しません。 クリーニングはできません。 黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。 *同じ金襴でも、生地の取る位置で柄の配置が写真とずれますのでご了承よろしくおねがいします。 *金襴の折り目にそって折り曲げられる方向が決まっているのでご注意ください。

価格18450円
仏壇・仏具・位牌のひだまり仏壇
商品の特徴・説明 お仏壇に供える仏具の八角供花で、主に真宗大谷派など東本願寺派用の仏具となります。 木で作られた総金タイプになりますので、より華やかな雰囲気を出してくれます。 商品内容 仏具個数 八角供花1対(2個1セット) 八角供花のサイズ サイズ高さ横幅 2.0寸10.7cm7.0cm

価格43600円
仏壇・仏具・位牌のひだまり仏壇
商品の特徴・説明 お仏壇に吊す仏具の輪灯になります。 シンプルなデザインながらも、華やかさや優雅さが感じられる輪灯になっています。 真鍮製の磨色タイプの輪灯で、主に真宗大谷派などの東派で使われる輪灯になります。 商品内容 仏具個数 輪灯1対(2個) 輪灯のサイズ サイズ高さ横幅奥行 3.0寸31.0cm9.8cm8.4cm